☎070-8466-6638
(受付:10~20時 / 定休日:火曜)
副業で開業される方も多いです♥
IBJの優良加盟店「サンマリー東京」です。
このコラムをご覧になっているあなたは、きっと開業に興味を持っている方なのでしょう。
きっかけは様々ですが、仲人業をしている私から言えることは
結婚相談所の事業は、この先も伸びしろがある!
その根拠は以下です。
1、孤独解消ビジネスはこれからも商機がある
2、新規の入会者は常に生まれている
1、「孤独解消ビジネスはこれからますます商機がある」に関しては、年々日本の婚姻者は減っているものの、「誰かと結婚したい」と願う独身男女の割合は90%近くと、過去30年間変わっていないのです。つまり、「結婚したくても結婚に踏み切れない」独身者が溢れていると言えます。
また、サンマリー東京が活動拠点としている東京都は、単身世帯数が日本一!
今までは結婚したいなど考えたことの無い方も、同僚や友達の結婚など何かのきっかけでやる気スイッチが入り、婚活をはじめるというパターンも非常に多いです。
2、「新規の入会者は常に生まれている」に関しては、人は時代と共に年齢を重ね、いずれは結婚適齢期を迎えます。また、結婚後うまく行かずに離婚され、また婚活をしようという方も多くいらっしゃいます。
そんな意味で結婚相談所はトレンドとは関係なく、潜在顧客は時間の経過と共に自動的に生まれていると言えます。
でも、はじめての開業は心配なことも色々ありますよね。
IBJの新人仲人研修(アントレプレナー)で講壇の様子
私が1年活動してたどり着いた結論としては、「ちゃんと結果は付いてくるから大丈夫!」です。
結婚相談所業の良いところは、何の知識もないズブの素人(=私)でもすぐに始められること。
すでに優れたシステムは整っているし、無料の研修も充実しているので安心。基礎的な知識は2ヶ月足らずでしっかりと身につけることが出来て、すぐに本格的な活動が可能です。
実際に、私は開業から1年で入会者も20名となり、結果(黒字化)を出すこともできました。
色々な情報サイトから「港区おすすめの結婚相談所8選」にも選出されたりと、少しずつ知名度も上がってきております。
開業された方とIBJ本社で集合写真
もちろん仕事が軌道に乗るためには多少の努力は必要になります。
そのポイントを具体的に説明しつつ、お悩み相談にも乗ることができます。
具体的には、アントレプレナーで行った「開業に必要なポイント」を中心にご説明させていただきます。
開業者の生の声が間近で聞ける
悩んでいるなら話をしてみましょう♪
時間は1時間程度、主要駅(渋谷・新宿・銀座・東京・上野など)近くのカフェ、またはオンラインでご説明します。
ぜひ一緒に結婚相談所業界を盛り上げてゆきましょう☆
下の相談フォームより、ご連絡をお待ちしています♪
◆ 月曜日:10:00~20:00
◆ 火曜日:定休日
◆ 水曜日:10:00~20:00
◆ 木曜日:10:00~20:00
◆ 金曜日:10:00~20:00
◆ 土曜日:10:00~20:00
◆ 日曜日:10:00~20:00
▼面談ご予約はメールにて
メールは24時間受け付けております。