30代女性 ご成婚インタビュー 結婚相談所の婚活体験談
活動5ヶ月 / 交際2ヶ月
「自分らしくいられる方に出会えた」

職種:
事務・管理系職種
名前:
吉岡みわさん
婚活を進める中で、「もっと自分らしさを大切にしよう」と思うようになった吉岡美和さん(仮名)。彼との初対面から自然体でいられ、わずか交際2か月でご成婚となりました。
未来をしっかりと築きたいと思った

Q :
ご成婚おめでとうございます!まず初めに、 婚活を始めたきっかけを教えてください。
30代に入り、周囲の友人や同僚が次々と結婚し、親戚の姪っ子を眺めながら「家族っていいな、幸せそうだな」と思うことが増えました。
その頃は交際していた彼がいましたが、彼の海外渡航を機にお別れすることに。
気持ちが辛い時期でしたが、保育士の資格を取得したことで一区切りがつき、「よし、婚活をしてみよう」と前向きな気持ちになりました。
結婚を考えられる相手と出会い、自分の未来をしっかりと築いていきたいと強く思うようになり、婚活をスタートさせる決意をしました。
Q :
結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
最初は友人たちが利用していたマッチングアプリを試し、実際に交際へ進んだ男性もいました。
しかし、交際して2か月が経っても彼がアプリからプロフィールを消さず、不信感を抱きお別れすることに。
こんな事もあり、アプリは既婚未婚、年収、結婚への真剣度などが分かりにくくて、信用できない部分があると実感しました。
その点、結婚相談所は「結婚を本気で考えている人だけが集まる場所」であり、身元も明確で情報も正確です。私にはこの環境が合っていると感じたんです。
数ある結婚相談所の中でも、サンマリー東京は口コミで 会員からの評価が高く、カウンセラーが一貫してサポートしてくれる点が魅力的でした。
蜂巣さんが書いたブログや成婚インタビューを拝見し、お人柄に惹かれたことも決め手になりました。

Q :
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
彼のプロフィールを読んだとき、すっと心に馴染むような感覚がありました。
無理に取り繕った表現ではなく、彼自身の人柄が伝わってきて、「素直に会ってみたいな」と思えたのです。お見合いでは、お互いに自然と心を開き、無理に合わせることなく、素 直に質問をし合えました。
彼の素敵なところは、気持ちを言葉にしてくれるところです。感謝の気持ちや愛情、共感の言葉をポジティブに伝えてくれるので、私も自然と自信がつき、心が穏やかに輝いていくのを感じました。
彼とは3回目のデートで「真剣交際に進もう」と約束しました。
プロポーズは、ドライブデートの途中、夕暮れの海辺で行われました。彼からの手紙と「結婚してください」という言葉に、心からの幸せを感じました。
実は私もこっそり手紙を用意していて、プロポーズの後、車の中で彼に感謝の気持ちを込めたお手紙を読みました。二人で手紙を交換しながら、これからの未来を一緒に歩むことを実感できた、とても思い出深く感動的な瞬間でした。
自分の時間を楽しみながら婚活を

結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージをお願いします。
Q :
蜂巣さんが言っていた通り、人生のパートナーはたったひとり。今日出会った人とうまくいかなかったとしても、それは「ご縁がなかった」だけで、決して自分の価値が否定されたわけではありません。
婚活は時に気疲れするものですが、焦らず、自分の時間を楽しみながら続けることが大切です。自分らしさを大切にし、無理をしないことが、最終的に幸せへとつながると感じました。
婚活を頑張る皆さんの幸せを、心から願っています。