【永久保存版】男性婚活|真夏のお見合いデート服装完全ガイド!体臭・洗濯臭など臭い対策付き
- sunmarry0909
- 2024年7月1日
- 読了時間: 4分
更新日:5 日前

真夏の服装にお悩みの男性必見! お見合いデート服装完全ガイド |
今回は真夏のお見合いやデートの服装に悩んでいる男性に向けて、服装アドバイスをお届けします。
真夏のお見合いやデートの服装はカジュアルすぎず、かといって堅苦しくないバランスが大切です。快適な夏の服装でありながら女性ウケの良い服装をアイテムごとに詳しくご紹介します。
ジャケット![]() 裏地のないさらっとした着心地のジャケットや、薄手でストレッチ性のあるものを選びましょう。
ジャケットの下は必ずしもワイシャツでなくても大丈夫です。ジャケットに襟がついていれば、Tシャツでも十分きちんとして見えます。
真夏日であれば、ジャケットなしのクールビズスタイルでも問題ありません。ジャケットは手持ちで腕にかけているだけでも、それなりにきちんとして見えますよ。 |
シャツ![]() 清涼感のある、白か薄いブルーがおすすめです。
ジャケットを着用しないクールビズスタイルの場合、半袖のワイシャツはおじさん臭く見えがちなので、必ず長袖を選びましょう。脇などの汗じみが目立たないように色物は避け、白無地または白地や薄いブルー地にストライプや小さなブルーのドット柄など、目立たない柄付きのワイシャツがおすすめです。
派手な色や柄物は下品に見えるので控えめに。 |
パンツクールビズスタイルの場合はパンツの露出度が高くなります。しわしわやヨレヨレ、ブカブカのものは避けて、ジャストサイズを選びましょう。
真夏には綿や薄手素材のものなど、清涼感を意識しましょう。色も黒ではなくライトグレー、ベージュなど、明るめの色がおすすめです。 |
ネクタイ![]() 真夏のお見合いではネクタイはなくても大丈夫です。逆に見ていて暑苦しく、女性からは不評という意見も。 |
小物シンプルな腕時計やベルトで清潔感を演出しましょう。ハンカチは必ず持ち、汗をかいたらすぐに拭けるように準備しておくと良いですね。 |
お見合いの待ち合わせ場所には早めに到着し、汗が引くまで少し時間を取るのもポイントです。
真夏の服装にお悩みの男性必見! 体臭対策もしよう! |
夏は汗をかきやすく、距離感の近いお見合いやデートでは体臭が気になる季節です。体臭対策のポイントもしっかりと押さえておきましょう。
Point 1 当日にシャワーを浴びる前日の夜に入浴をしていたとしても、お見合いやデート当日にもう一度シャワーを浴びましょう。抗菌成分や消臭成分を含んだボディーソープや薬用石鹸を使用するとさらに効果的です。 |
Point 2 デオドラント製品を活用デオドラントスプレーやシート、スティックなどを使用して、汗の匂いを抑えましょう。香料の強いものは汗と混ざり悪臭になる場合もあるので、個人的には無香料が無難かと思います。
今すぐに気になる体臭を抑えたいときは、気になる場所を直にシートでふき取りましょう。 |
Point 3 衣類は清潔に抗菌洗剤などでこまめに洗濯し、清潔な衣類を着用することが大切です。着用した服は毎日交換するようにしましょう。 |
Point 4 食生活を見直す日頃から意識するとより効果的です。
体臭を抑える効果があるのは、発酵食品(ヨーグルト、キムチ、納豆)や緑茶。 逆ににんにく、玉ねぎ、香辛料(カレー粉、クミン)、高脂肪食品、赤肉(牛肉、羊肉)、アルコールは体臭を強くする恐れがあるので前日はできるだけ控えましょう。 |
あなたの気配りが、きっと素敵な出会いと幸せに繋がることでしょう。今年の夏も暑くなりそうですが、お見合いやデートをがんばってくださいね。
婚活を始めたいけど、何から始めたらいいかわからないとお悩みですか?
それなら、ぜひご相談ください。一緒に理想のパートナーを見つけましょう!
お問い合わせはこちらから
➡︎ ブログ一覧
➡︎ TOP
東京のおすすめ結婚相談所「サンマリー東京」
月に10名様限定!
この記事を書いた人 |