40代男性 ご成婚インタビュー 結婚相談所の婚活体験談
活動8ヶ月 / 交際5ヶ月
「離婚して自信なかったが」

職種:
事務・管理系
名前:
奥寺ゆうじさん
離婚を経て、人は年齢や見た目ではなく中身であることを痛感した奥寺ゆうじさん(仮名)。信頼のある結婚相談所で、カウンセラーとの二人三脚で幸せを掴み取りました。
離婚で実感した真のパートナー

Q :
ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
長い人生をひとりだけで生きるよりも、パートナーと一緒に過ごす方が幸せだと強く感じていたからです。
私は離婚歴があり、その理由は結婚に焦ったあまり判断を急いでしまったこと、価値観よりも見た目重視だったことが原因だったと反省しています。
以前別の大手結婚相談所で婚活を経て、若くて好みのタイプの女性とスピード成婚、しかし価値観の違いから5ヶ月で別れてしまいました。
こんな苦い経験はありますが、やはり結婚に対する憧れは諦めきれず婚活を再スタートすることになりました。
Q :
結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
すでに40代に突入しており、結婚相手を見つけるのもこれが最後のチャンスになるかもしれないという危機感を感じていました。
婚活の方法は、マッチングアプリは以前の経験から真剣ではない人が多いという印象があったので今回は候補から除外しました。
逆に、結婚相談所は短期で確実に成婚できるシステムが整っているだけではなく、活動している方は人間的に良い方がとても多くて、会員の質の高さにも安心感があります。
今度婚活をするなら、大手の結婚相談所ではなくアットホームで手厚いサポートの個人経営の方がいいなと感じており、個人経営で評判の高いサンマリー東京を選びました。

Q :
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
私は離婚の説明が苦手で、誰かにこの件を打ち明ける時相手から心配されたり、慰められたりすると嫌な気持ちになったり委縮してしまいます。
しかし蜂巣さんに相談中離婚の話をしたら、
「私も離婚歴があるので一緒ですね」
と笑いながら軽く受け止めてくれて、これが初対面だったのですが妙に心が軽くなった気がしました。
また、活動中はなかなかお見合いが決まらず休会が頭をよぎったタイミングで
「そろそろ面談しましょうか?」
と声をかけてくれました。
カウンセラーさんが私を気にかけていただいた事はとても嬉しく、おかげで婚活中にモチベーションが下がることはありませんでした。
交際中も相手相談所との連携を取っていただいたり、毎回のレスポンスが早いので分からない事への不安などもなく、気持ちよく活動ができたと感謝しています。
Q :
お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
お見合いをしてもなかなか会話が続かずうまくいかなかった中、彼女とのお見合い第一印象は会話が途切れず、しっくりきて楽しい時間を共有できたことでした。
また、多くの女性は男性に対し受け身の方が多い中、彼女は自ら次回デートの提案をしてくれたりと積極性があることも好感度に繋がりました。
交際中、将来についてのすり合わせを行う中で、意見が合わずにぶつかることもありました。
しかしお互いが冷静に歩み寄りながら、最終的にはふたりが幸せに過ごすことを最優先に考えて、良い感じで着地することでより絆も深まりました。
プロポーズの日、クリスマスディナーで手紙を用意しました。
手紙を読み上げ、最後に
「これからも楽しく過ごしましょう。僕と結婚してください。」
と言うと、
「はい」
と返事をしてくれました。
他の成婚男性の感想にもありましたが、プロポーズの成功は分かっているのに緊張してしまい、前の晩はあまりよく眠れませんでした。
大事なのはカウンセラーさんの質
