【公式】東京・青山・上野の結婚相談所ならサンマリー東京

 

お見合料無料/婚活レンタル服/プロフィール添削/紹介無制限

☎070-8466-6638

(受付:10~20時 / 定休日:火曜)

【婚活】蛙化現象はなぜ恋が冷める?原因と克服方法を解説!

TOP

「ずっと好きだった男性だったのに、やっと両思いになったら冷めてしまう」

こんな現象を「蛙化現象」と呼びます。

あれだけ好きだったのに、なぜ交際した途端に冷めてしまうのでしょうか?

今回は蛙化現象の原因や、蛙化現象を克服する方法をご紹介します。蛙化現象は婚活においても重要なテーマなので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

 
蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象とは?

蛙化現象とは、相手に対して最初は好意を抱いていたのに、相手が自分に好意を示すと途端に興味を失い、嫌悪感を抱く現象です。

蛙化現象の由来は、グリム童話の「かえるの王様」からきています。

王子がかえるに変わる物語にちなんで、好きだった相手が急に魅力を失うことを指します。

 
蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象になるとどうなる?

蛙化現象を経験すると婚活は難航しがちです。

例えば、ある女性がとても魅力的だと思っていた男性がデートの後に「また会いたい」と言ってきた瞬間、彼女の中でその男性が突然魅力を失ってしまう。

結果として、その女性は相手を避けるようになり、新しい関係を築くチャンスを失ってしまいます。

蛙化現象は誰に対しても同じ反応を起こしてしまうため、婚活を続けたとしても特定の相手と結ばれることが難しくなるのです。

では、次の章では蛙化現象を起こしてしまう脳のメカニズムを解説したいと思います。

 

蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象の正体とは?

蛙化現象の背後には、の働きが関係しています。

ここでは健常者と蛙化現象の比較をして蛙化現象のしくみを深掘りしてみたいと思います。

通常の恋愛と蛙化現象の違い

通常の恋愛の場合

蛙化現象ではない場合
片思い~恋愛初期

恋をすると、快楽物質であるドーパミン、ノルアドレナリン、フェニルエチルアミン(PEA)が大量に分泌され、強い興奮や高揚感を感じます。

 

蛙化現象ではない場合
関係の進展

ふたりの関係が進むにつれて、脳はドーパミンの分泌量を少しずつ調整し、代わりに幸せホルモンであるセロトニンやオキシトシンの分泌が増え、安定した関係を築くようになります。

 

蛙化現象の場合

蛙化現象の場合
片思い

通常と同じく、恋をすると快楽物質であるドーパミン、ノルアドレナリン、フェニルエチルアミン(PEA)が大量に分泌され、強い興奮や高揚感を感じます。

 

蛙化現象の場合
相手から好意表明

しかし相手が自分に好意を示されると、脳は「追いかける必要がなくなった」と認識し、ドーパミンの分泌が急激に減少します。

 

蛙化現象の場合
嫌悪の発生

ドーパミンが減少すると、ストレスホルモンであるコルチゾールが増加し、相手に対するネガティブな感情が強まります。

 
蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象になるタイプ

蛙化現象を体験する人は、自尊心が低かったり、過去の恋愛経験にトラウマがあったりすることが多いです。

例えば、過去に何度も失恋を経験している人は、相手が自分に好意を示すこと自体が信じられず、逆に不安を感じてしまうことがあります。

また、自分自身を愛することができないと、相手の好意を素直に受け入れられず、嫌悪感を抱くことがあります。

 

あわせて読みたい!

蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象を起こさないためには?

では、どうすれば蛙化現象を防ぐことができるのでしょうか?上級心理カウンセラーである蜂巣直子が、蛙化現象にならないためのアドバイスを行います。

蛙化現象ならないために

自己肯定感を高める

自分自身を大切にし、自分の価値を認めることが大切です。例えば、趣味や特技を通じて自分を再評価する時間を持ちましょう。

蛙化現象ならないために

過去の恋愛を整理する

過去の経験を客観的に見つめ直すことで、新しい恋愛に前向きになれます。

また、トラウマとなっている過去の恋愛を乗り越えるために、カウンセリングを受けるのも一つの方法です。

蛙化現象ならないために

相手を知る時間を持つ

相手が自分に気持ちが向いた時に急いで結論を出さず、ゆっくりと相手を知る時間を大切にしましょう。デートを重ねる中でお互いのことを深く理解することが重要です。

蛙化現象を詳しく解析

蛙化現象まとめ

蛙化現象は、婚活を進める上で大きな障害となることがあります。

しかし、自分を大切にし、過去の恋愛経験を整理し、相手を知る時間を持つことで、この現象を防ぐことができます。

婚活は自分自身の成長の場でもありますので、一歩ずつ前進し、自分にぴったりのパートナーを見つけてくださいね。

 

あわせて読みたい!

蛙化現象を詳しく解析

婚活のお悩みはプロに相談

もし、婚活に関する悩みや質問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。

皆さんの幸せな未来をサポートするために、いつでもお手伝いします!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

この記事を書いた人

蜂巣直子【公式】/Naoko Hachisu
IBJ正規加盟店
「サンマリー東京」 代表カウンセラー


上級心理カウンセラー。2019年11月より結婚相談所「サンマリー東京」を立ち上げる。IBJ加盟店の中でも厳選基準をクリアした結婚相談所のみに与えられるIBJアワード」は、2021年の発足時から連続受賞を更新中。IBJ結婚相談所カウンセラーの育成アントレプレナー講師。その他結婚相談所ビジネス誘致や、結婚相談所の認知度アップの活動も行なっている。

自身は30代の頃に離婚を経験し、婚活を経て再婚。今は夫婦の晩酌とお散歩デートが一番のお気にいり。

営業時間

◆ 月曜日:10:00~20:00

◆ 火曜日:定休日

◆ 水曜日:10:00~20:00

◆ 木曜日:10:00~20:00

◆ 金曜日:10:00~20:00

◆ 土曜日:10:00~20:00

◆ 日曜日:10:00~20:00
 

070-8466-6638

▼面談ご予約はメールにて

メールは24時間受け付けております。