top of page
東京の結婚相談所 サンマリー東京 ロゴ

結婚相談所 乗換え経験者ってどんな人?

  • sunmarry0909
  • 2021年6月19日
  • 読了時間: 3分

更新日:6 日前


結婚相談所 乗換え経験者ってどんな人?の画像

アンケート集計:2021年5月~随時更新



結婚相談所に入会したものの、お悩みや不安が解消できず、乗り換えをする方はある一定の人数いらっしゃるようです。


実際に、他の結婚相談所からIBJ加盟店「サンマリー東京」へ乗り換えた方を対象に、今回アンケートを実施しました。


では、早速乗り換えした方のアンケート結果を詳しく見てみましょう!


<年代>

<性別>


年代別アンケート結果のグラフ画像


男女別アンケート結果のグラフ画像

  • 20代:8%

  • 30代:46%

  • 40代以上:46%

  • 男性:31%

  • 女性:69%

【解説】

20代はあまり乗り換えをしようという方はいないようです。30代以降は金銭面もしっかりと安定するため、不満があれば乗り換えをする、という考えの方が多いことが分かります。

【解説】

東京は女性会員の比率が男性に比べて高いため、活動が滞る不満、それに対するフォローに対する不満も出やすい、という事が考えられます。


<乗り換え数>

<乗り換え前の結婚相談所>


乗り換え数のグラフ画像


乗り換え前の結婚相談所の割合のグラフ画像

  • 1つ:77%

  • 2つ以上:23%

  • IBJ直営店:27%

  • IBJ加盟店:40%

  • パートナーエージェント:13%

  • ツヴァイ:’7%

  • その他:13%

【解説】

結婚相談所の乗り換えは1つが圧倒的に多いです。労力、時間、金銭面などから容易に乗り換えができるものではない、という事が分かります。

【解説】

IBJのシステムやルールの素晴らしさは皆さん認めており、同じIBJ系列からの乗り換えが半数以上(67%)となります。他相談所からの乗り換えの方は、システムに対する不満が多いです。



【 個人情報について 】


ウェブサイトは、サンマリー東京(以下「当店」)の事業内容等を紹介するサイトです。



個人情報保護方針

当店は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。



個人情報の管理

当店は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。



個人情報の利用目的

本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。お客さまからお預かりした個人情報は、当店からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。



個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当店は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。


・お客さまの同意がある場合

・お客さまが希望されるサービスを行なうために当店が業務を委託する業者に対して開示する場合

・法令に基づき開示することが必要である場合



​個人情報の安全対策

当店は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。



​ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。



法令、規範の遵守と見直し

当店は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。



お問い合せ

当店の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。





 
 
bottom of page