top of page
東京の結婚相談所 サンマリー東京 ロゴ

成婚100%のコツは、プレ交際の会話が超重要!

  • sunmarry0909
  • 2022年2月1日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月27日


成婚100%のコツは、プレ交際の会話が超重要!のイメージ画像



みなさん、こんにちは!

IBJ加盟店 港区青山・上野の結婚相談所「サンマリー東京」代表カウンセラーの蜂巣直子です。



交際からわずか1か月の男性会員様と、同じく交際1か月の女性会員様から嬉しいご報告が届きました。


週末のデートで、お二人とも真剣交際へ進もうと話が固まった、という事です。


ここまでくれば、ご成婚まで残りあとわずか。

引き続き、無事ご成婚まで進めるよう私も精いっぱいサポートしてゆきたいと思います!

 


じつはIBJ結婚相談所全体を見ると、真剣交際からご成婚へたどり着けるのはわずか60%。これは、10人真剣交際へ進んでも4人は破局するという、残念な結果となっています。(2021年データ)


しかしサンマリー東京の会員さまは、全員(100%)が無事ご成婚へ進んでおります。(2021年データ)


この大きな差は、一体どういう事でしょう?

 


サンマリー東京がサポートで特に力を入れている点は、大前提であるお互いの「好き」という気持ちだけで交際を進めるのではなく、


プレ交際からおふたりで将来についてのすり合わせを済ませておく


というところに尽きます。

 


たとえば、「将来の話」についてほんの一例ですが、


「結婚をしたら、どの辺に住みたいのか?」


というテーマについてふたりで話すとしましょう。


この場合、回答として例えば


「共働きを想定し、仕事が忙しい人の職場近くに住みたい」

「子育てを想定し、実家近くに住んで面倒を見て欲しい」

マンションを保有しており、そこで一緒に暮らしたい」


など、それぞれの要望が出てくることでしょう。


ここでふたりの落としどころを探し、問題をクリアする必要があるのです。

 


このように、想定できる範囲内で将来の話をたくさんしていただき、お互いの懸念や不安が払しょくされるまで話し合ってもらいます。


ここで将来への不安もなくなり、好きという気持ちも確認が出来たら、はじめて「真剣交際へ進めるね!」と背中を押します。

 


実は、真剣交際へ進んだ方のゴール間際での破局は精神的にも辛くダメージも大きいため、そのまま退会してしまう人も少なくないとの事です。

 


ですので、真剣交際での破局は絶対に避けたいところですし、それをしないようにすることは相談所の務めではないかと思っています。

 


今回、真剣交際へ進むことになったお二人も、住む場所だけではなくお二人で過ごす時間や家族との交流についてなど、かなり深いところまで話し合ってもらいました。


ここまでくれば二人の絆は更に強くなっており、真剣交際で破局するという事はほぼ無いといっても過言ではありません。


今年に入り、幸せを求めて沢山の方にご入会いただきましたが、私も一人一人に合ったサポートを心掛けて、皆さんと幸せのゴールまで寄り添い、伴走してゆきたいと思っています!




➡︎ TOP




東京のおすすめ結婚相談所「サンマリー東京」

お気軽に!無料相談フォームへ飛ぶ画像

質問などお気軽にお寄せください


 


この記事を書いた人

蜂巣直子のプロフィール画像

蜂巣直子【公式】/Naoko Hachisu IBJ正規加盟店 「サンマリー東京」 代表カウンセラー



上級心理カウンセラー。2019年11月より結婚相談所「サンマリー東京」を立ち上げる。IBJ加盟店の中でも厳選基準をクリアした結婚相談所のみに与えられるIBJアワードは、2021年の発足時から連続受賞を更新中。「反響を呼んだ結婚相談所100社」に選出。IBJ結婚相談所カウンセラーの育成アントレプレナー講師。その他結婚相談所ビジネス誘致や、結婚相談所の認知度アップの活動も行なっている。

自身は30代の頃に離婚を経験し、婚活を経て再婚。今は夫婦の晩酌とお散歩デートが一番のお気にいり。

ブログ一覧へ


 
 
bottom of page