top of page
東京の結婚相談所 サンマリー東京 ロゴ

婚活者必見|落ち込み不要!前向き変換で自己肯定感を高めよう

  • sunmarry0909
  • 2023年1月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月27日


婚活者必見|落ち込み不要!前向き変換で自己肯定感を高めようのイメージ画像

 


みなさん、こんにちは!


IBJ加盟店 港区青山・上野の結婚相談所「サンマリー東京」代表カウンセラーの蜂巣直子です。

 


あけましておめでとうございます。



結婚したい、そう思って行動しているのに空回りして落ち込んでしまう方に読んでほしい、今回のお話。


「婚活しても、なかなか出会えない」

「出会えても、交際まで進まない」

「相手が自分に向いてくれない」

「相手を好きになれない」

 

婚活って、どんな場面でも落ち込む要素が必ずあるものですよね。


しかし、ここでマイナス方向で物事を見ていると、次第に視野が狭く自己肯定感も低くなり、


「私の性格に問題があるんだ」


と、更にマイナス思考に陥りがちです。


ですが、それではダメ。


ネガティブな気持ちでは、せっかくの大切なご縁を逃してしまったりするものです。


視野が狭い、自己肯定感が低い、相手からも


「一緒にいても楽しくなさそう」

「支え合うどころが、ちょっと面倒だな。。」


と敬遠されて、うまく行くものもうまく行きません。

 


基本ですが、まずは人を愛する前に、自分を愛すること。


自己肯定感をキープして、心を元気に整えましょう。

 



  • 「疲れた」 は 「頑張っている」証拠。

  • 「失敗」 は 「挑戦」した証拠。

  • 「つまづく」 は 「歩き続けている」証拠。

  • 「緊張する」 は 「本気だった」証拠。

  • 「怒る」 は、「真剣」だった証拠。

 



あなたは今まさにチャレンジの真っ最中です。


チャレンジというものは、そもそもうまく行かなくて当たり前なのです。


むしろ失敗を繰り返しながら、諦めずにコツコツと続けてゆき、自分なりの幸せのヒントを掴んでゆくものです。


そして、今「失敗した」「うまく行かない」と感じている辛い経験こそ、後々に振り返ってみると人生の肥やしとなって、人に優しくなれたり視野が広がったりと、人間力が磨かれ、深みある魅力ある人間になっているものです。


落ち込むこともあるかもしれませんが、自分に無理のないペースでプラスに方向へ転換していただき、諦めず焦らずに歩いてゆきましょう。

 


そして、時には


「まいっか!」


と考えることをやめてみて、友だちにうっぷん晴らしに愚痴ってみたり、美味しいものを思い切り食べて自分に優しくしてあげてくださいね。

 


あなたが諦めない限り、きっと幸せのゴールが見えてくるはずです。


2023年、あなたの幸せをサンマリー東京で一緒に探してみませんか?




➡︎ TOP




東京のおすすめ結婚相談所「サンマリー東京」

お気軽に!無料相談フォームへ飛ぶ画像

質問などお気軽にお寄せください


 



この記事を書いた人

蜂巣直子のプロフィール画像

蜂巣直子【公式】/Naoko Hachisu IBJ正規加盟店 「サンマリー東京」 代表カウンセラー



上級心理カウンセラー。2019年11月より結婚相談所「サンマリー東京」を立ち上げる。IBJ加盟店の中でも厳選基準をクリアした結婚相談所のみに与えられるIBJアワードは、2021年の発足時から連続受賞を更新中。「反響を呼んだ結婚相談所100社」に選出。IBJ結婚相談所カウンセラーの育成アントレプレナー講師。その他結婚相談所ビジネス誘致や、結婚相談所の認知度アップの活動も行なっている。

自身は30代の頃に離婚を経験し、婚活を経て再婚。今は夫婦の晩酌とお散歩デートが一番のお気にいり。

ブログ一覧へ


 
 
bottom of page