top of page
東京の結婚相談所 サンマリー東京 ロゴ

【婚活女性必見】年収公開で成婚率1.5倍!婚活成功の秘訣とは?

  • sunmarry0909
  • 2024年5月1日
  • 読了時間: 3分

更新日:5月2日


【婚活女性必見】年収公開で成婚率1.5倍!婚活成功の秘訣とは?のイメージ画像


港区青山・上野の結婚相談所「サンマリー東京」代表カウンセラー蜂巣直子です。


今回は「女性は年収を公開するべきか?」というテーマについて考えてみたいと思います。

 


プロフィールに年収を公開したくないという女性会員様からの質問はよく寄せられます。


IBJルールは男性は年収の公開が必須とされる中、女性は任意とされています。


そのため、多くの女性が年収を非公開にしているのは事実です。


IBJの統計によれば、非公開の女性が全体の78.5%を占めており、公開の方はわずか21.5%にとどまっています。

 


なぜ女性が年収を公開したくないのか、その理由はさまざまです。


個人情報の保護や、年収が低いことを恥ずかしく思う気持ち、年齢に対して年収が高いことで引かれるのではないかという不安などが挙げられます。


これらの理由は十分に理解できるものですが、私はこれまでも女性も年収を公開した方が良いと考えていました。

 


なぜなら、私が日々の業務で経験してきたことから、年収を公開している女性の方が圧倒的にモテ、成婚につながっていたからです。

 


その理由は複数あります。

 


まず一つに、男性にとって年収は自分だけが公開すべきだという不公平感を感じる方もいるでしょう。


その中で自分と同じく年収を公開している女性の方が公平感があり誠実、と考える方がいてもおかしくはありません。


ここでは女性の年収の額よりも「公開」という事実が評価されていると予想されています。

 


また、今の時代は男性の年収に依存するだけではなく、女性も家計を支えたいと考える方が増えています。


家庭内だけでなく、社会との交流を持ちたい、子供が生まれても働き続けたいという女性が増えています。


このような時代背景もあり、世帯年収を考える上でお互いの年収が明確であることも重要と思われます。

 


実際に成婚白書2023年度版が今年4月にまとめられ、はじめて女性の年収公開、非公開についてのデータが発表されたのですが、年収を公開している女性の成婚率が非公開の女性よりも1.5倍も高いことが明らかになっています。


この数字からも、年収を公開することが成婚につながる可能性が高いことが示されています。

 


年収を公開することに対して、まだまだ抵抗はあるかもしれません。


しかし結婚相談所で何のために活動をしているかと言えば、みなさん成婚するためですよね。


ですから、私はやはり女性に対して成婚率が高い方法である年収を公開することをオススメします。

 


年収を公開に変えただけで、もしかしたら今よりも1.5倍素敵な出会いにつながるかもしれません。

 


婚活は一歩踏み出すことから始まります。


あなたもその一歩を踏み出し、明るい未来へ向けて進んでみませんか?



➡︎ TOP


東京のおすすめ結婚相談所「サンマリー東京」

お気軽に!無料相談フォームへ飛ぶバナー

月に10名様限定!

この記事を書いた人

蜂巣直子のプロフィール画像

蜂巣直子【公式】/Naoko Hachisu IBJ正規加盟店 「サンマリー東京」 代表カウンセラー



上級心理カウンセラー。2019年11月より結婚相談所「サンマリー東京」を立ち上げる。IBJ加盟店の中でも厳選基準をクリアした結婚相談所のみに与えられるIBJアワードは、2021年の発足時から連続受賞を更新中。「反響を呼んだ結婚相談所100社」に選出。IBJ結婚相談所カウンセラーの育成アントレプレナー講師。その他結婚相談所ビジネス誘致や、結婚相談所の認知度アップの活動も行なっている。

自身は30代の頃に離婚を経験し、婚活を経て再婚。今は夫婦の晩酌とお散歩デートが一番のお気にいり。

ブログ一覧へ


bottom of page